まつげエクステを付けた後気を付けていただきたいこと♡【松本市マツエク&まつげカール】
2021.12.17
こんにちは♡
長野県松本市松本駅徒歩5分、まつげエクステ&まつげパーマサロンLUIRE(ルイール)です♪

初めてまつげエクステを付けた方はもちろん、普段から付けている方にも是非気を付けていただきたいことを今回は伝えしたいと思います(^_-)-☆
何年も付けていると意外と忘れてしまったりしている方も多いので、是非またまつげエクステの気を付けることを思い出していただき、毎日キレイにお過ごしいただけたらと思います♪
●まつげエクステを付けてからは、『まつげエクステ専用のクレンジング』『オイルフリーのクレンジング』に変えて下さい(#^.^#)
もし、普段市販のクレンジングをご使用で、「ポロポロ取れる・・・」そんな方はもしかしたらクレンジングが原因かもしれません。
ルイールでは4種類ほど目的別にクレンジングをご用意いたしておりますので、お気軽にお声をかけて下さいね(#^.^#)
一本で完結するものや、泡建て不要なもの、ピーリング効果のあるものなどお客様が普段の生活で簡単にとりいれられるものをご提案させていただいております♪
●まつげ美容液でまつ毛のコンディションを整えるのも持ちが良くなる秘訣です(#^.^#)
今あるまつ毛のケアが出来るものや、まつげの根元に塗って毛穴に栄養を付けていくものの2種類ございます。髪の毛と同様まつ毛もしっかりケアをすることで、常にいい状態のまつげの状態をキープできると思います。
まつげ自身が元気だとまつげエクステの持ちのグンと良くなりますし、まつげ自体にハリやコシがでるとそれだけで目が若々しくまつ毛も黒々して見えるようになるのでまつげ美容液は必須アイテムですね♡
●濡れたら乾かす!最近はホットヨガなども行かれる方が増えましたよね。
お客様を見ているとホットヨガや、汗を沢山かくかたは他の方に比べて取れやすいなと思います。
汗をかいたらタオルで擦らず優しく抑えて下さい♪濡れたら空イヤーの冷たい風を下から当てて乾かしてくださいね♡
少しのことを気を付けるだけでまつげエクステの持ちもとても変わってきます♪
是非実践してみてくださいね♡
何回も付けているとついつい忘れてしまったりすることもあるかと思います。
初めての方は特になれないと思いますが、しっかり扱い方法もお伝えしておりますので安心してお越しくださいね♡
あなたのご予約心よりお待ちしております。
↓ご予約はラインから
ご予約はラインからお気軽に♡
↓インスタグラムはこちらから

↓ネイルブックでデザイン更新中
